top of page

12/8 渋谷区アイリス講座に参加しました!

こんにちは!

私たちの研究会では、渋谷区の男女平等・ダイバーシティセンターである

「アイリス」に伺い、講座を受けてきました。

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/oowada/iris.html

アイリスでは、男女平等・多様性社会推進のため次の事業を行っています。

・「アイリス講座」等の開催

・問題解決のための相談室の開設

・団体活動・交流のための場の開設

・情報ライブラリーによる情報提供

・広報「アイリス」による情報発信

以上の事業を通して、アイリスでは性別にとらわれず、

誰もが活き活きと暮らせる渋谷を目指して活動する

人や団体のための活動拠点です。

研究会のメンバーが参加した、

12/8のアイリス講座のテーマは

「性の商品化とAV出演強要被害の現状」

でした。

ゲストスピーカーは人身取引被害者サポートセンター、

Light house の金尻カズナさんです。

講演の内容は、モデルのスカウトになりすまして、

若い女性のみならず男性にもアダルトビデオ出演を強要する、

という人身取引被害の事例や、サポートセンターの現状について

紹介するものでした。

日本のAV産業、法的な課題について考えるいい機会となりました。

・支援の場にはスーパーバイザーがおり、支援者と被害者の立場両方を

客観的に見ることができる。

・「男性は性被害を受けない」など「隠れた偏見」も

なくすべきである。

という説明が参考になりました。

また、私個人としては渋谷区のダイバーシティーセンターである

アイリスに伺い、場づくりという観点で見学することができました。

アイリスは、渋谷駅、南口、西側にあります。

渋谷駅周辺といえど、喧噪を離れ落ち着いた雰囲気の

大和田文化総合センターの中にあります。

詳しい説明は以下のHPをご覧ください。

http://shibu-cul.jp/newslist.php?sno=3

この施設を見学して私が気づいたことは以下のとおりです。

・渋谷区という有名な自治体が運営しているセンターであるため

アクセスが良く、メディア力もあり、関心が集まりやすい。

・しかし、人通りの多い所から離れているのでマイノリティの方でも

安心して集まることが出来る。

・LGBTのことに限らず、多様な性、性別のことを取り扱っている。

LGBTだけにフォーカスして変に特別扱いしていない。

・興味のある人はこの場所を訪れているが、関心のない人にも

知識や関心を促すためにはどうすれば良いのか。

渋谷区というメディア力のある自治体が

このような場づくりをしていることがとても参考になりました。

以上です。


bottom of page